ごあいさつ
Greeting
当社は、昭和50年4月3日に総合設備工事施工会社として宇部に設立され、現在は山口県全域および福岡市において営業活動を行っております。
設立当初から「企業は人なり」という経営理念を掲げ、人材育成の重要性に重きを置き、技術力の向上と技術者の育成に日々、努めております。
皆様からのご信頼のおかげで様々な仕事をいただき、さらに嬉しいことにご評価をいただき現在の取引先の皆様との関係を築いてまいりました。
先代からの建設業を通して地域社会を支える一助になれるよう、地域社会に貢献できるようにとの強い思いを社員一同、その思いを共有し、今後も現状に決して満足することなく、より高い品質で皆様の信頼に応え続けるために研鑽を重ねてまいる所存です。
代表取締役 兼子 友里
会社概要
Overview
- 社 名
- 三陽設備工業株式会社
- 所在地
- 〒759-0203
山口県宇部市中野開作271-1
- T E L
- 0836-41-1223
- F A X
- 0836-41-0461
- 代表取締役
- 兼子友里
- 設立
- 1975年(昭和50年)4月3日
- 資本金
- 2,000万円
- 保有資格
- 特定建設業許可 山口県知事許可 第005221号 管工事
特定建設業許可 山口県知事許可 第005221号 水道施設工事
特定建設業許可 山口県知事許可 第005221号 土木一式工事
一般建設業許可 山口県知事許可 第005221号 消防施設工事
- 従業員数
- 15人
沿革
History
-
1971年(昭和46年)
三陽設備創業
-
1975年(昭和50年)
一般建設業許可を取得
-
1975年(昭和50年)4月
法人設立三陽設備工業株式会社
代表取締役に兼子起男就任 -
1982年(昭和57年)
宇部市大字中野開作に本社移転
-
1994年(平成6年)
菊川営業所設立
-
2000年(平成12年)
代表取締役に兼子俊潔就任
-
2003年(平成15年)
特定建設業許可を取得
-
2005年(平成17年)
下関市町村合併により菊川営業所を廃止
-
2010年(平成22年)
福岡駐在所設立
-
2018年(平成30年)
建築設計事務所登録により建築設計事務所部門併設
-
2024年(令和6年)
代表取締役に兼子友里就任
社内所属資格者
Qualifications
設備部門
- 一級管工事施工管理技士
- 4人
- 二級管工事施工管理技士
- 1人
- 一級土木施工管理技士
- 1人
- 二級土木施工管理技士
- 2人
- 消防設備士 甲種1.2類
- 3人
- 浄化槽設備士
- 2人
- 給水装置工事主任技術者
- 6人
- 排水設備責任技術者
- 6人
- 一級技能士(建築配管)
- 2人
- 二級技能士(建築配管)
- 2人
設計部門
- 一級建築士
- 1人
- 二級建築士
- 1人
- 建築設備士
- 1人
総務部門
- 一級建設業経理士
- 1人
アクセスマップ
Access Map
